奥三河(愛知) 白鳥山(968m) 2019年1月24日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 12:13 白鳥神社入口−−12:14 白鳥神社−−12:51 白鳥山 12:53−−13:19 白鳥神社−−13:20 白鳥神社入口

場所愛知県北設楽郡設楽町
年月日2019年1月24日 日帰り
天候
山行種類一般登山
交通手段マイカー
駐車場林道終点に駐車余地あり
登山道の有無あり
籔の有無無し
危険個所の有無無し
山頂の展望東側に展望が開ける
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント南側中腹の白鳥神社に登山口あり。水晶が産出するらしく採集禁止の看板あり。東側に展望あり




林道終点付近に駐車 林道終点
林道終点から参道の石段を登る 白鳥神社
神社の東側が登山口 水晶が採れるらしい
植林帯を登る 神社西側の尾根に乗る
870m峰の標識 標高920m付近
標高940m付近 採掘跡の穴らしい
その名も水晶岩。でも岩は白くない 反対側は夫婦岩
白鳥山山頂 白鳥山から見た萩太郎山
白鳥山から見た南ア北部〜中部
白鳥山から見た南ア南部
白鳥山から見た南ア深南部
白鳥神社に戻る 石段を下る
林道終点到着


・地形図をぱっと見て南側の神社マークから登山道がある確率が最も高いと考えて神社を目指した。南斜面なら雪が解けて歩きやすいとの判断もあった。

・車道終点は神社の参道の途中で上限とも石段が続いていた。日当たりのいい場所に車を置いて歩き出す。ここでは山に冷たい北風が遮られて体感温度はかなりマシになった。

・石段を登ると意外と立派な白鳥神社。山の安全を祈願して神社右側の登山口に進む。予想通りにここから道があってラッキー!

・登山口には水晶採掘禁止の看板があった。この山のどこかで水晶を産出するようだ。山梨のどこかの山でも水晶が出るところがあったなぁ。

・道が無かった場合は神社西側の尾根を登ろうと考えていたが、登山道は最終的にはその尾根に乗って高度を上げる。870m峰には「里見平」の標識が出ていた。

・山頂近くの標高950m付近になると大きな岩が目立つようになるが、ここで水晶採掘禁止の看板が登場。どうやらこの岩から水晶が出るらしいが、見た感じでは白い石英が多く見えるわけでもなく、本当に水晶が出るのか疑問に思えるほど。もっとも、水晶がどんな場所で取れるのか地質的な知識は皆無だが。

・それらの巨岩群の先が白鳥山山頂であった。北〜東側に樹林が開けて朝方登った萩太郎山も見えたが、こちらからは南斜面を見ているので雪があるようには見えなかった。東には南アルプス〜南ア深南部がずらりと見えていた。ここは風が強く、カメラを構える手が凍えるようだった。

・帰りは往路を戻る。

 

都道府県別2000m未満山行記録リスト

 

日付順2000m未満山行記録リスト

 

ホームページトップ